01.丁寧なフォーム指導

パフォーマンスアップ向上には、それぞれの体に合った効率のいいフォームが必要不可欠。

ただ泳ぐ、走るだけではなく、技術練習も重視しながらレッスンを行っています。

02.科学的なトレーニング

運動生理学に則った、科学的にに裏付けのある理論的なトレーニング指導を行っています。

トレーニング強度、体の使い方、科学的に裏付けのある理論的なトレーニング指導なので、着実なステップアップが可能です。

初心者の方が目標レースを完走するために必要なトレーニング

経験者の方がより良いタイムを目指すために必要なトレーニング

それぞれのレベルに応じた的確なトレーニング方法を学ぶことが出来ます。

03.時間の有効活用

練習は毎週土曜、早朝6時30分から12時まで!

ダラダラと練習を行わず、内容の濃い練習を午前いっぱい行います。お仕事や家族との時間を出来るだけ犠牲にせず、それでもパフォーマンスアップを狙いたい方が精力的にトレーニングに励んでいます。

これからトライアスロンを始める方や、楽しく感想を目指す方向けのビギナーコースと、ミドルやロング、記録向上を狙うレベルアップコースとに分けてトレーニングを行います。
自分のレベルにあったトレーニングを行うことで、着実な成長を感じることが出来、また高いモチベーションを維持したトレーニングを継続することが出来ます。

2つのコースに分けてトレーニングを行いますが、同じ場所、時間にトレーニングを実施します。それぞれに刺激を貰い、励ましあいながらトレーニングを行っています。

レベルアップクラス

ミドルやロング完走や、記録向上を目指す方のためのコースです。
普段一人では取り組みにくい、高強度なトレーニングを仲間と共にこなします。
根性論ではなく、科学的根拠に裏付けされた、記録向上に必要なトレーニングを正確に行うことが特徴です。
セッション毎に、トレーニングの目的や取り組み方、マインドセットをしっかり確認し手からトレーニングに取り組みます。

ビギナークラス

これからトライアスロンを始める方や、まだ経験が浅く、スプリントやオリンピックディスタンスの完走を目指す方向けのコースです。

より効率のいいフォーム習得や、基礎持久力の構築を目的としたトレーニングをじっくりと行います。

スケジュール

毎週土曜6時30分~12時00分 詳細はレッスンカレンダーをご確認ください。

スイム

6時30分~8時00分 *6時15分施設オープン

バイク

8時30分~12時00分

コース案内

トライアスロンコース

11,000円〈税込み〉/月

朝スイムコース

8,800円円〈税込み〉/月

ビジター

4400円〈税込み〉/1回

その他、月会費とは別に年会費3,300円〈税込み〉が必要となります。

桶谷 祐輝/Yuki Oketani
1988年5月生まれ 島根県松江市出身


3歳から水泳を始め、高校までの15年間競泳に打ち込む。
大学入学と共にトライアスロンへと転向し、3年時の日本学生スプリント選手権優勝を果たす。
大学卒業後は、スイミングインストラクターとして働きながらプロを目指し、2年後の2013年よりプロ活動を開始。選手活動と並行して一般トライアスリートやランナーへのコーチング活動も行う。
2016年からは日本トライアスロン連合強化指定選手に選出され国内のみならず、中国、香港、韓国、フィリピン、ネパールなど、アジア各地のレースを転戦。
2020年以降は、メインの活動をコーチング業へとシフトしながらも、自身のトレーニングも欠かさず行い、スプリントからミドルまで幅広い距離のトライアスロンレースに出場中

E-Growというスクール名の由来は、3つのEと成長を意味するGrowingを合わせたものとなっています。

Everyone(誰もが、みんなが)Ever(いつまでも)Enjoy(楽しく)Growing(成長する)

トライアスロンは、誰にでも挑戦できるスポーツではありますが、決して努力なくしてゴールまでたどり着けるスポーツではありません。
適切な環境で、コツコツと努力を続けることによりゴールまでたどり着けるスポーツです。

ゴール達成に向けた正しい道筋、努力の仕方を示すのがコーチの役割だと考えています。
大変ではあるからこそ、ゴール後の達成感は何にも耐えがたい、計り知れないものがあります。


能力や置かれた環境は人それぞれ。また、目指す場所も人によって様々です。
1人1人の特徴、レベルに応じた指導を通じ、目標を達成できるようサポートし、誰もが、いつまでも楽しく成長に向けてチャレンジできるコーチングを心がけています。

ご入会の流れ

初回参加日の申し込み

参加申し込みフォームから、ご希望参加日をご連絡ください。こちらから詳細などのご連絡をさせて頂きます。

レッスン参加日の流れ

当日は、朝6時15分に解錠致します。正面自動ドア、もしくは横の引き扉より施設内へお入りください。
更衣室、プールは2階にございます。コーチは練習準備を行うためにプールサイドにいる場合がございますので、水着に着替えて直接プールサイドへお越しください。

*スクールの詳細スケジュール

泳力別にコースに分かれ、ドリルなどのフォーム練習やメインの練習を行います。
レベルアップクラスは2500~3000m、ビギナークラスは1000~2000m程度泳ぎます。

スイム後、バイクの準備や朝食などのための時間を設けています。

周回コースまで移動し(20-25分程度)グループに分かれてトレーニングを行います。レベルアップクラスはインターバル中心の乗り込み。ビギナークラスはペダリングドリルと楽なペースでのグループライドもしくは単独走を行います。レベルアップクラスは60㎞-70㎞、ビギナークラスは40㎞程度走ります。

バイク後の体をほぐしたり、ランの時の体の使い方を意識するドリルを数種類行ってから、各自のペースでのランニングを行います。起伏のあるコースを活用した変化走や、楽なペースでのジョグなどを行います。

入会申し込み

入会申し込みは、コパン東海店フロントにて承ります。

お問合せ・アクセス

お問合せ先

LINE、メールでお気軽にお問い合わせください。

*通常1-2日以内に返信いたします。

アクセス

コパンスポーツクラブ東海店を拠点にレッスンを行っています。